餃子の王将復活!くら寿司・セブンイレブン出店

[insert_meta key=”map”]

千葉ニュータウン中央南口のデニーズや王将のあった商店モール「アリオ」(2009/3月末閉鎖)が、株式会社くらコーポレーションに落札されました。

関西系の企業なのであまりなじみがありませんが、全国規模で「くら寿司」を展開しています。旧アリオ敷地は大分広いので大きな店舗に期待です。

2010/12/24

餃子の王将、本日オープン!今日だけ持ち帰り餃子¥115円で販売してました。
夕方の早い時間でしたが店内は満席でした。餃子販売テントが出てました。寒い中、ご苦労様です。

そういえば入り口の看板が「OHSHO」だったのが「王将」に変わってました。なにか問題でもあったんでしょうか。

 

安さにつられて10人前買っちゃいました。で、一気に6人前(36個)焼いちゃいました。く・・食いきれん・・

2010/12/21

くら寿司 千葉ニュータウン店 オープンしました!夕方6時ぐらいに行ってきましたが、30分待ちの大盛況でした。

駐車場の料金はご覧のとおりです↓(暗くてごめんなさい) 店舗利用すればもちろん無料。
一日最大料金は強気な料金設定で、隣のコインパークより高めです。

待つのをあきらめ、持ち帰りの寿司セットを買うことにしました。保存料は含まれいないので「一時間以内にお召し上がりください」とのことです。自宅で食べましたがウマイッ! 子供が大きくなったら「びっくらぽん!」しにまた来たいと思います。

プレミアムメガネハットについて

お寿司の持ち帰りを待ってる間、16日にオープンしたプレミアムメガネハットに行ってみました。
どことなく急造した感のある店舗内。店長さんに話を聞くと、「別のめがね屋がここに出店しかけていたが競り合い、なんとか用地を確保できた。アクロスにあるメガネハットと共存していきます。」とのことでした。裏でごたごたがあったんですね。

2010/12/20 

キタキタキター!!

くら寿司 千葉ニュータウン店 12/21

餃子の王将 千葉ニュータウン店 12/24 

それぞれオープンです!! 

2010/11/26 セブンイレブンオープン!

セブンイレブンがこのエリア一番乗りでオープンしました。正式名称はセブンイレブン印西中央南店というそうです。

すごい混雑。駐車場かろうじてあいてました。

[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=Ya-x8E956lU[/youtube]

オープン記念で福袋や新鮮野菜の直売もやってました。11/26の新聞チラシを持参するとマヨネーズが無料でもらえるとのことで早速もらっちゃいました。他に何も買わなくても無料でもらえるみたいですよ。

王将とくら寿司ももうじきオープン!待ち遠しいです。

2010/11/06

くら寿司・メガネハット・王将・セブンイレブンの工事が始まりました。現場を見る限り各店舗のレアウトは上記地図のようです。

2010/10/13

本題からはちょっと外れますが、くら寿司とTBSの間で訴訟騒ぎになっています。
係争内容は、内定取り消しについてTBSの報道内容が模造された疑いがある とのこと。
個人的にTBSの報道は問題が多くあまり信用できないイメージがあります。

TBS「NEWS23クロス」での放映について (PDF資料)

2010/09/21

餃子の王将、千葉ニュータウンに復活か!?

白井市議の柴田さんチラシによると、中央駅南口にくら寿司・王将・セブンイレブン・メガネハットが12月オープン予定だそうです。期待しましょう!

2010/06/27

旧アリオのくら寿司建設予定地に工事予定の看板がありました。

よく見ると、「飲食店2棟 物品販売店2棟」って書いてありますね!くら寿司だけではなく複数の出店が期待できます!工事完了は22年10月15日となっています。期待して待ちましょう!

関連記事

【台風のため中止】白井市 ふるさとまつり

市内最大のおまつり ふるさとまつり (雨天決行!!)

毎年、大勢の皆さんでにぎわう恒例のふるさとまつりが、今年も10月30日(土)、31日(日)に市役所駐車場を中心に開催されます。
今年のテーマは、「伝えよう・深めよう 白井の魅力と地域の絆」です。白井の魅力を再発見してみませんか。

おまつりでは、とれたての野菜の直売や日用雑貨のバザー、舞台での歌謡ショーなどお楽しみがいっぱいです。また子供コーナーでは、人気のふあふあトランポリンやミニ電車が楽しめます。
当日行われる催し物は次のとおりです。

【各種バザー】
商工会、農業研究会、各種団体による模擬店を行います。焼きそばやお好み焼きなどの食べ物や白井市内で採れた野菜などの販売を行います。

【オーストラリア物産展】
市の友好都市であるキャンパスピ市特産のチーズの紹介をします。

【行政PR】
行政に関連する各種の相談やPRを次のとおり行います。
<両日開催>
消費生活展、ふるさと産品PR、環境リサイクルコーナー、交通安全コーナー、介護・健康相談、血圧測定、年金・労働相談など
<24日(土)のみ>
献血、人権啓発、耐震診断相談、下水道水洗化啓発、日赤奉仕団の非常防災食の配布、脳の健康度測定など
※脳の健康度測定とは…タッチパネル式のパソコンを使用し、10分程度の短時間に順次表示される検査画面をタッチするだけで脳の元気度が測れます。結果はプリントしてお渡しします。「ちょっとこの頃物忘れが…」という方はこの機会にぜひお試しください。
<25日(日)のみ>
母子保健推進員による手遊び(午前11時~、午後1時30分~)など
※他の時間帯でも、コリントゲーム、折り紙でコマ作成やストロートンボ作成他、楽しい遊びが体験できます。

【米まつり】
もちつきの実演やつきたてもちの無料配布、五目おこわ(土)と太巻ずし(日)の試食を行います。このほか、豚汁(日)と牛乳(土)の無料配布もあります。

【消防・交通安全体験コーナー】
白井消防署の協力で、はしご車搭乗などが体験できます。はしご車の搭乗券は、午前10時もしくは午後1時より行われる防災○×クイズで勝ち抜いた方のほか、参加された方の中から抽選でプレゼントされます。
消防コーナーでは、アンケートにお答えいただいた方には竹細工か植木鉢付き苗木をプレゼントします。また、白井市内生徒作成の防火ポスター、防火標語を消防署に展示します。その他多数のイベントを行います。

【チャリティーバザー】
日用品、衣類などの販売を行います。

【JRAイベント】
JRA競馬学校の協力でミニチュアポニーの無料試乗会や木馬の展示、競馬学校の紹介などを行います(ポニーは人数と年齢などの制限があります)。

【野だて】
てい茶のお点前披露です。おいしいお茶とお菓子を味わってみませんか。(200円)
※雨天時はウェルぷらっと1階ロビーで行います。

【舞台】
ふるさと歌手の歌謡ショーや太鼓の演奏、ダンスのほか、土曜日には、柏レイソルから2選手が登場します。柏レイソルキャラクターのレイくんと舞台でトークショーやグッズ抽選会を行いますので、楽しみにして下さい!

【こどもコーナー】
ふあふあトランポリン(100円)、ミニ電車(無料)を行います。

詳細については、関連書類「 第29回ふるさとまつりチラシ 」をご覧下さい。
なお、ふるさとまつり開催に伴い、おまつり当日(30日・31日)午前9時から午後4時まで「通行止め」となる所があります。事故防止を図るためですので、ご協力をお願いします。(通行止め箇所は添付ファイル「ふるさとまつりチラシでご確認下さい。)

※注意事項について
○駐車場について
・駐車場が限られていますので、乗り合わせでご来場下さい。
・第一小学校の駐車場はグラウンドの状況により使用できない場合があります。
・文化センター・図書館側駐車場には駐車できません。
・白井駅前のホーマックの駐車場の一部(3階駐車場)および東京いすゞ自動車白井サービスセンターの駐車場が利用できます。
・午前8時半以降、ご利用いただけます。
○路上駐車は迷惑となりますので、絶対にしないで下さい。
○ゴミは、可燃物・カン・ビン・ペットボトルに分け、用意されたゴミ箱に捨てて下さい。
○雨天の場合でも、おまつりは開催しますが、催し物について一部変更がある場合があります。
○チラシは、市役所ほか各センター・商工会で配布しています。
○JRAコーナーで実施予定のミニチュアポニー試乗会は馬の体調により中止する場合があります。
○ふるさとまつり会場の準備は10月26日(火)から始まります。これに伴い、26日(火)から11月1日(月)までは市役所駐車場がテントの設営等で大変狭くなりますので、市役所に御用の方はなるべく公共交通機関で来庁されるよう、ご協力宜しくお願いします。
○健康増進ルームご利用の方につきましても、同様にご協力をお願いいたします。

お問合せ

名称 白井市ふるさとまつり実行委員会 事務局(白井市商工会内)
電話番号 047-492-0721

主催者

白井市ふるさとまつり実行委員会(商工会内)

電話番号 047-492-0721
ホームページ http://www.shiroi.or.jp/

関連書類
第29回ふるさとまつりチラシ

関連記事

松虫寺

[insert_meta key=”map”]

概要

正式名称・別称 松虫寺
住所 千葉県印旛郡印旛村松虫7
印旛日本医大駅下車徒歩10分
建築年 745年

松虫寺(まつむしでら)は、千葉県印旛郡印旛村にある真言宗豊山派の寺院。山号は摩尼珠山。院号は医王院。本尊は七仏薬師瑠璃光如来。建立は天平17年(745年)といわれる。

言い伝えによれば、聖武天皇の第三皇女が病にかかってこの地を訪れ、その没後行基が開山となって創建したという。

重要文化財(国指定)

木造薬師如来像7躯(坐像1、立像6) – 中尊(坐像)は像高54.3cm、両脇に3体ずつ立つ立像は像高38 – 39cm。七仏薬師像の稀有な作例である。平安時代末期。

県指定有形文化財

鋳銅孔雀文磬

(印旛日本医大駅には、不破内親王の別名でもあった「松虫姫」という名の副駅名が付けられている)

駐車場は寺入り口前にあります。枠線がないので戸惑いますが、かなり広く普通車10台は停められるでしょうか。

以前よりだいぶ整備されて案内版・石碑も新設されてます。

神門をくぐります。ん!妙な穴発見

[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=-GWQ2CRLG1U[/youtube]

参道は古い石畳のまま。地面にはコケがびっしり。

不謹慎ですが鐘の中覗いてみます・・当然ながらなにもありません。

本堂です。

支柱や外壁に古さを感じます。大きな補修はされて無いようで、無理に手を入れずこのまま年輪を重ねてほしいです。

松虫寺松虫寺松虫寺松虫寺松虫寺松虫寺

縁束(えんづか)を支えているのがただの石。固定もされず微妙にずれています。

物理的に大丈夫なんでしょうか??

松虫寺松虫寺

境内を散策します。

松虫寺松虫寺松虫寺松虫寺

↑竹林に癒されます。

松虫寺

風格のある樹木が寺とたたずんでいます。

すごい年輪。

松虫寺

←絵馬です。

結構切実なお願いが書かれています・・

松虫寺松虫寺松虫寺史跡案内板をじっくり読むのも一興。

松虫直売所。残念ながら営業してませんでした。

松虫寺松虫寺

印旛村有名史跡、松虫寺。時が止まったかのような錯覚を覚えました。

成田に遊びにいくつでにぜひお立ち寄りください。

(ちなみに松虫寺をさらに進むと成田に行く裏道に出られます。)

おまけ

松虫寺

寺なだけに虫。

カマキリも悠然と歩いてます。

関連記事