白井市 梨ブランデー破産、在庫処分

梨ブランデー、お安く提供 白井市三セク破産、在庫処分 /千葉

 ◇価格は当初の5分の1 市担当者「完売してほしい」

 白井市が9割を出資して破産し、清算手続き中の第三セクター「白井梨ブランデー」が抱える在庫のブランデーが、29日から販売当時の5分の1の価格で販売される。

 破産処理の一環で、市の担当者は「完売してほしい」と期待している。

 木製の樽(たる)に入った50度の原酒を西印旛農協(印西市)が買い取り、農産物直売所「やおぱぁく」(白井市木)で販売する。720ミリリットルびんが2500円。かつて「原酒しろい」の名で販売していた時は1万2600円だった。94~05年に製造して熟成させたピュアブランデーだという。

 在庫は1万5000リットルあり、うち5000リットルを商品化した。残りは▽10リットル2万円▽200リットル(10リットル20個)に空の樽を付けて30万円▽樽のみ1万円--で予約を受け付け、3月ごろ販売する。やおぱぁく(電話047・498・2007)。

 白井梨ブランデーは89年設立。

 販売低迷で93年以降赤字に陥り、市が増資して支えたが、09年10月に千葉地裁が破産手続き開始を決定した。負債総額は約9000万円だった。【早川健人】

毎日新聞 2011年1月27日 地方版

引用元: ちば経済:梨ブランデー、お安く提供 白井市三セク破産、在庫処分 /千葉 – 毎日jp(毎日新聞).

関連記事

印西市文化ホール主催事業16ミリ映画会 風が強く吹いている

俺たちはつかんだ。人生を変える一歩を。

 致命的な故障でエリート・ランナーへの道を諦めたハイジと、事件を起こし競技から遠ざかった天才走者カケルは、寛政大学陸上部の8人とともに学生長距離界最大の華である”箱根駅伝”出場を目指すことに。ところがこの競技部とは名ばかりで、漫画オタクや25歳の留年生などユニークなキャラクターがそろっていた。果たして、このメンバーで箱根の頂点に立つことができるのか――?

「新しい何かを始める」勇気と希望を与えてくれる感動作。


<キャスト> 小出恵介、 林遣都、 中村優一 ほか
 

<スタッフ> 監督・脚本 : 大森寿美男   原作 : 三浦しをん

 

★日   時  平成23年2月9日(水)  開演14時 (開場13時30分)

★上映時間  2時間13分

★会   場  印西市文化ホール  ホール

★入  場  料  無料 全席自由(整理券が必要となります。)

★整理券配布場所

    印西市文化ホール ・ 中央公民館 ・ 中央駅前公民館 ・ 小林公民館

    そうふけ公民館 ・ 印旛公民館 ・ 本埜公民館 ・ 総合福祉センター

    保健福祉センター ・ そうふけふれあいの里

    ※平成23年1月14日(金)午前9時より整理券を配布します。

引用元: 印西市文化ホール主催事業16ミリ映画会 風が強く吹いている.

関連記事

印西市 公共施設年末・年始のお休み

各施設を会場とする各種相談もお休みです。
詳細は各施設までお問い合わせください。

施       設 休み(定休日を含む)
市役所、各支所、各出張所、西の原保育園こあら、
小林子育て支援センター、
テニスコート(松山下公園・高花公園・牧の原公園・
滝野公園内)
12/29(水)~1/3(月)
陸上競技場フィールド(松山下公園)、
野球場(松山下公園・高花公園・
東京電機大学平岡グラウンド・
旧印旛高校・印旛中央公園・
印旛西部公園・本埜スポーツプラザ)
12/29(水)~2/28(月)
※芝生養生のため
各図書館、文化ホール、総合福祉センター、各公民館、
中央駅前センター、ふれあい文化館、
印旛歴史民俗資料館、そうふけふれあいの里、
ふれいあいセンターいんば(健康づくりセンターを除く)、
松山下公園総合体育館
12/27(月)~1/4(火)
いんざい産学連携センター 12/27(月)~1/5(水)
温水センター 12/30(木)~1/7(金)
市民活動支援センター、草深の森、
各コミュニティセンター、
各保健センター、子ども発達センター、
高花老人福祉センター、本埜スポーツプラザ、
印旛医科器械歴史資料館
12/28(火)~1/4(火)
健康づくりセンター 12/27(月)~1/3(月)

引用元: 公共施設年末・年始のお休み.

関連記事