千葉ニュータウンに相次ぎ大型店 定住誘致に弾み

2012/04/07千葉ニュータウンに相次ぎ大型店 定住誘致に弾み

日経に千葉ニュータウンの展望記事が掲載。

 千葉ニュータウンの北総線沿線に2013年、相次いで大型小売店が開業する。会員制量販店コストコが千葉ニュータウン中央駅、県内中堅スーパーのナリタヤが印旛日本医大駅近くに出店を決めた。ニュータウンは都市再生機構(UR)が整備を進め、18年には人口が14万人に達する見込みだ。人気小売店の出店で定住者の誘致にも弾みがつきそうだ。

現在の人口、白井61000人・印西91000人。すでに超えてるのでは・・・・。

 URが事業者を公募していた事業用地に、米コストコ日本法人のコストコホールセールジャパン(川崎市)とナリタヤ(千葉県栄町、菊川一平社長)が応募。3月末に契約を終えた。コストコは千葉ニュータウン中央駅から2キロメートルほど離れた場所に約5万6000平方メートルの土地を取得。URは13年3月末に引き渡す計画。開業は13年下期となる見通し。ナリタヤは印旛日本医大駅から徒歩圏内の商店街に借地として約8000平方メートルを確保。32年まで20年間の借地契約を結んだ。11月にも建設に取りかかり、13年上期の開業を目指す。

用地引き渡しは一年後ですか。URさん、撤退するならはやく譲渡してください!

 千葉ニュータウン駅前には商業施設「イオンモール千葉ニュータウン」が立地している。コストコの出店については「買い物の選択肢が増えることは顧客にとっては良いこと」(イオンリテール)と話し、商業圏の拡大に期待感を示した。

明らかに遠方からのお客が増えますから、ビッグホップみたいなことにはならないでしょう。

 一方で幕張都心地区にある商業施設「パルプラザ幕張」の跡地や千葉港周辺などでは、事業者に公募をかけても不発となるケースが目立つ。ちばぎん総合研究所の関寛之主任研究員は相次ぐ千葉ニュータウンでの出店について「(ニュータウンのある)白井市や印西市の人口伸び率は県内の1位、2位を占める。商業施設にとって魅力的な市場」と分析した。

千葉ニュータウンが魅力的だとは・・・嬉しいこと言ってくれます。10年前には考えられない展開になってきましたね。今後どーなる千葉ニュータウン!

引用元: 千葉ニュータウンに相次ぎ大型店 定住誘致に弾み  :日本経済新聞.

関連記事

国勢調査:千葉ニュータウンの人口増加が顕著に

国勢調査:人口増、船橋市トップ 北西部勢い、県全体で全国3位 /千葉

 ◇南部・北東部、減少止まらず

2010年10月1日現在の国勢調査の確定値が総務省と県から発表された。人口増加率、増加数ともに全国3位で県勢拡大を示すデータが並んだが、詳細に分析すると、増加率が高い地域は、船橋市が初めて増加数で千葉市を抜くなど東京への交通アクセスが改善された県北西部に集中する傾向が強まっている。南部や北東部の多くの自治体は人口減に歯止めがかからず、明暗がわかれる結果になっている。【斎藤有香】

県人口は前回調査の05年より15万9827人多い621万6289人(男309万8139人、女311万8150人)で、増加率は2・6%で、全国の人口に占める割合は4・9%で5年前に比べ、0・2ポイント上昇した。

人口増加数、増加率はともに東京都、神奈川県に次いで全国3位で、前回の6位から順位をあげた。5年前に続き、今回も埼玉県を上回り首都圏での千葉県の好調ぶりをうかがわせる。年齢別では、老年人口(65歳以上)が増加し、生産年齢人口(15~64歳)が減少する傾向は全国と同じだった。

一方、市町村別では、前回調査時からの人口増加数は、船橋市が最も多く3万9205人で、これまで常に首位だった千葉市を初めて抜いたほか、柏、流山両市などつくばエクスプレス沿線の好調ぶりが目立つ。人口増加率は、東京直通の「アクセス特急」が停車するようになった成田スカイアクセス線沿線の白井、印西、船橋市の千葉ニュータウン地域が上位を占めた。

県内で人口が増加したのは計24市町村で、前回調査時の26市町村より減ったが、木更津市だけは唯一、人口減から今回は7078人増、増加率5・7%増に転じた。県統計課は「アクアラインの通行料金値下げ効果などが表れたのでは」と分析している。増加数・増加率ともに東京方面への利便性向上がカギとなったようだ。

これに対し、人口減少数が最も多かったのが銚子市で、前回比4810人減。次いで香取市(同4466人減)、山武市(同2935人減)と県北東部の各市が続く。減少率は鋸南町が最も高く前回比8・4%減で、長南町(同7・6%減)、栄町(同7・3%減)の順だった。

このほか、今回の国勢調査の確定値で、大網白里町の人口が5万113人となり、市制施行の条件である5万人を突破した。同町は13年1月の市制移行を目指しており、実現すれば県内37番目の市が誕生する。県市町村課は「今後、市にふさわしい施設が設置されているかなどを審査していく」としている。

==============

◆人口増加数上位10市町村

順位 市町村  増加数(人)

1 船橋市   39205

2 千葉市   37430

3 柏市    23049

4 松戸市   11878

5 流山市   11343

6 浦安市    9587

7 八千代市   9052

8 成田市    7794

9 白井市    7340

10 市川市    7311

◆人口増加率上位10市町村

順位 市町村  増加率(%)

1 白井市   13.8

2 印西市    8.7

3 流山市    7.4

4 船橋市    6.8

5 成田市    6.4

6 浦安市    6.1

7 柏市     6.0

8 木更津市   5.7

9 八千代市   5.0

10 鎌ケ谷市   4.9

◆人口上位10市町村

順位 市町村    人口(人)

1 千葉市  961749

2 船橋市  609040

3 松戸市  484457

4 市川市  473919

5 柏市   404012

6 市原市  280416

7 八千代市 189781

8 佐倉市  172183

9 浦安市  164877

10 習志野市 164530

引用元: 国勢調査:人口増、船橋市トップ 北西部勢い、県全体で全国3位 /千葉 – 毎日jp(毎日新聞).

関連記事

3行の住宅ローン、千葉ニュータウンなどで需要が伸びる

県内3行の純益増 中小向け貸出金伸びる

2011.5.24 21:50

千葉銀行、京葉銀行、千葉興業銀行の千葉県内主要3行の平成23年3月期決算(単体)が出そろった。各行とも不良債権処理が進み、中小企業向け融資による貸出金が伸びたことなどから増益となった。

(中略)

住宅ローンについて3行では、液状化被害の大きかった浦安地域もインフラ回復とともに人気が戻り、新規融資が伸びると見込んでいるほか、千葉ニュータウンなどで需要が伸びていることから、マイナス要因は解消傾向にあるとみている。

 

引用元: 県内3行の純益増 中小向け貸出金伸びる – MSN産経ニュース.

関連記事