犯罪発生情報10月18日

*******************************

         しろい 安全・安心メール

*******************************
[タイトル]
10月1日(金)から10月10日(日)までの犯罪発生状況
[日付]2010/10/18
[本文]
【自動車盗】4件
 冨士10/1(月極駐車場)
 中10/4(事業所敷地)
 神々廻10/6(事業所駐車場)
 冨士10/9(月極駐車場)

【自転車盗】7件
 冨士10/1(アパート駐輪場)
 けやき台1丁目10/2(歩道上)
 根10/3(戸建て敷地)
 根10/5(戸建て敷地)
 大山口2丁目(団地駐輪場)
 清水口1丁目(歩道上)
 冨士10/10(店舗駐輪場)

【車上ねらい】1件
 西白井4丁目(マンション駐車場・ETCカード等)
 
【部品ねらい】2件
 神々廻10/3(運動公園駐車場・車のナンバー)
 根10/7(戸建て敷地・二輪車のナンバー)

【自販機ねらい】1件
 根10/4(店舗敷地)

【置引き】1件
 平塚10/4(公園内・財布)

【器物損壊】2件
 根10/2(官公所・ガラス割り)
 冨士10/10(店舗駐車場・車傷付け) 
 
*******************************
      メールの返信は受け付けておりません。
            交通防災課
*******************************

関連記事

駅からハイキング「芸術と文化が息づく利根川水運のまちハイキング」

JR東日本の主催する「駅からハイキング」が、成田線沿線で開催されます。

(印西市後援)

◆日時

平成22年11月13日(土)

スタート:午前8時30分から午前11時30分まで (受付後、順次スタート)

ゴール:正午から午後4時まで

※ご参加の際には、あらかじめ申込みが必要です。

◆集合場所

JR成田線 布佐駅

◆コース

布佐駅→相島芸術文化村→我孫子国際野外美術展→宮の森公園→竹内神社→赤松宗旦旧居

→柳田國男記念公苑→旧布川小学校→来見寺→徳満寺→琴平神社→六軒厳島神社

→中央公民館→木下駅 (約12キロメートル)

※約3時間のコースです(施設での見学時間を除く)。

◆申し込み先 (※10月1日より受付を開始します。)

駅からハイキング事務局

TEL:03-5719-3777 受付時間:月~金曜日の10:00~17:00(祝日を除く)

詳しくは下記ホームページをご覧ください。

リンク

「駅からハイキング「芸術と文化が息づく利根川水運のまちハイキング」

引用元: 駅からハイキング「芸術と文化が息づく利根川水運のまちハイキング」.

関連記事

駅からハイキング「房総のむらと秋の里山を訪れるハイキング」

JR東日本の主催する「駅からハイキング」が、成田線沿線で開催されます。

(印西市後援)

◆日時

平成22年11月3日(火)

スタート:午前8時30分から午前11時30分まで (受付後、順次スタート)

ゴール:正午から午後4時まで

※ご参加の際には予め申込みが必要です。

◆集合場所

JR成田線 安食駅

◆コース

安食駅→安食台第一近隣公園→里山見晴らし台→龍角寺→房総のむら→ドラムの里

→坂田ケ池総合公園→下総松崎駅 (約9.2キロメートル)

※約2時間20分のコースです(施設での見学時間を除く)。

◆申し込み先 (※10月1日より受付を開始します。)

駅からハイキング事務局

TEL:03-5719-3777 受付時間:月~金曜日の10:00~17:00(祝日を除く)

詳しくは下記ホームページをご覧ください。

リンク

「房総のむらと秋の里山を訪ねるハイキング」(JR東日本ホームページ内)

引用元: 駅からハイキング「房総のむらと秋の里山を訪れるハイキング」.

関連記事