カミツキガメ捕獲作戦始動

最近だと白井市七次台でも発見されたカミツキガメ。猛烈な勢いで繁殖中ですが、印旛沼南部ではいよいよ県が乗り出し捕獲作戦が展開されました。
このままだと手賀沼まで生息域伸ばしちゃうんじゃないかというほど緊急事態になってます。捨てた奴ほんと出てこい。

cropped-16050101.jpg

カミツキガメ捕獲へわな設置 南部川と高崎川に70カ所 千葉

 印旛沼周辺(佐倉、印西両市など)で特定外来生物のカミツキガメが約10年前から15倍以上に増えている問題で、県は17日、南部川と高崎川で捕獲作業を始めた。豪雨の中、県職員らが2つの川の岸辺など70カ所に網状のわなを設置した。

9月末までに鹿島川や西印旛沼、中央排水路などを含めて印旛沼周辺で計950カ所に取り付ける予定。

県生物多様センターの調査によると、印旛沼周辺におけるカミツキガメの数は年々増えているとみられ、平成27年度の推定生息数は過去最高の3067~4万1390頭にのぼる。

在来生物が捕食対象となって生態系への影響が懸念されるほか、人がかまれる危険性もあるため、県は今年度、捕獲の取り組みを強化する方針を示していた。今後さらに、甲羅部分に小型受信機を付ける作業も始め、カミツキガメの行動などが分かるマップも作る。

 

関連記事